top of page

Locker Room

タグラグビー教室.jpg
花壇 大上翔 大畑咲太.jpg

2025年6月26日(木)

【地域貢献活動のご紹介】

 

立教大学体育会ラグビー部は、競技活動に加え、地域の方々とのつながりを大切にし、様々な地域貢献活動を行っています。今回のロッカールームでは、本年度実施いたしました地域貢献活動の一部をご紹介いたします。

 

〇ラグビー授業補助

本年度は、富士見市立つるせ台小学校、立教小学校にて、選手たち自らが授業補助として訪問し、児童の皆様にタグラグビーの指導を行いました。授業内での活動に加え、給食の時間を共に過ごすことで、児童との交流を深める貴重な機会となりました。

また、富士見市立富士見東中学校にて授業補助として訪問し、各チーム5人で構成されるタッチフットラグビーを行いました。

 

〇たんぼラグビー

東入間ラグビーフットボール協会様よりお声がけいただき、ラグビー、田植え、稲刈りの三つを組み合わせた、「たんぼラグビー」に参加いたしました。地元の皆様と協働し、自然と触れ合いながら普段食べている食材についての理解を深めるとともに、収穫された新米を「たんぼラグビー米」として贈呈いただくなど、実り多い交流の場となりました。

 

〇花植え活動

志木駅南口商店会様のご依頼の元、花壇ボランティアの皆様および東北小学校3年生の児童の皆様と共に、志木駅南口の花壇にて花植えを実施いたしました。本活動を通じて、地域の皆様と協力し、美しい街づくりに貢献することができました。

 

今後も競技活動に加え、地域とのつながりを一層大切にしながら、活動を継続してまいります。

引き続き温かいご支援、ご声援の程よろしくお願いいたします。

bottom of page